ポンコツ人間の人生立て直し日記

日々のアレコレを記録していきます

崩れて直して

こんにちは。とらまめです。

 

やばい、やばいです。何がやばいって、最近また生活がたるんできてます。今日も7時起きできなかったし(正確に言えばできたけど二度寝した)、就活もやってないし(自己分析は最近また始めた)、毎日何をしているのか自分でも分からなくなってきました。やばい。

 

周りの友達は就活を終えた子もポツポツ出始めました。私は本当にポンコツなので友達の雰囲気に引っ張られてしまっています。お前はまだ終わってねえぞ。何遊んでんねん。

気分を就活モードに引き戻すためにやれることは沢山あります。周りの空気に流されずやるべきことに集中できる精神力と、就活生を自分の周りに集めて環境を整える(大事)。この二つを徹底的に鍛えていく必要があります。やろう。

 

【昨日やったこと】

・7時起き達成(18/30)

・バイトの後輩とカフェ

・大学の課題一つ

・自己分析(人生の目的)

 

昨日はバイトの後輩と近所のカフェに行ってきました。家族以外の人間とプライベートでお出かけするのは久しぶりだったので、たまにはネイルでもするか~と爪をぬりぬりしてたら昼になってました。3時間ぐらいネイルしてたわ。

たまの息抜きはすごく大事ですが、普段がんばってないやつが息抜きばっかりしてると罪悪感で逆にストレスが溜まることを学びました。後輩は何にも悪くないんだけどね。

やっぱりメリハリが大切だなと思います。今の私にとって、娯楽は週一がちょうどいいかな。

 

家に帰ってしばらくゴロゴロした後、自己分析をしました。今「苦しかったときの話をしようか」

という本を読んでいるのですが、満足したキャリアを築くためにはやっぱり自己分析は欠かせないなと痛感しました。「自分はナスビなのか、タマネギなのか、それともキュウリなのか、しっかり理解して初めて、立派なナスビやタマネギになるための努力ができる。自分に合った土壌(職場)を選択することが、数少ない不正解を踏まなくて済む方法。キャリア構築は不正解さえ選ばなければ大体なんとかなる。」という筆者の考えは、実際にその通りだと思いました。

 

苦しかったときの話をしようか

苦しかったときの話をしようか

 

 

 22年生きてきた自分の過去を全て洗い出すことは相当骨が折れる作業ですが、十分な対価があると信じてやるしかないです。覚悟を決めたからには徹底的にやります。ただ、自己分析ばかりやるのは沼への第一歩なので、現時点で興味のある範囲内でいいからインターンやOB訪問もこなしていかねばといった感じです。忙しいけど一個ずつやるしかねえ。

 

【今日やること】

・7時起き未達成(18/30)

・大学の課題一つ

・大学のテスト一つ

・自己分析(人生の目的)

・SさんにLINE

 

これでいきます。SさんへのLINE、このままだと一生やらない気がするので今やります。文章はもう作っているのであとは送るだけです。